Next step!!

f:id:o-haru21:20180208221639j:plain


23歳。

去年は中欧のどのかで誕生日迎えたな。

あれから自分は成長したのだろうか。


正直、一年前は今の私の姿なんて想像できなかった。

あ、こうなったんだな。って感じ。


それでも自分で決めた選択を正解にできていると思う。


あの時ああすれば良かったと思うことなんて山ほどだし、

くそーってなるほど悔しい想いも、

頑張り方が分からなくなって全てが空回りしたこも、

考えても答えが出ずに分からなくなってヘルプ出したことだって。


精神的にも身体的にも答えを見つけるために追い込んだ。

自分頑張った。


結局のところ、何を求めるか。何を大切にするのか。

誰のために、何のために、一日一日、自分の命を使うのか。


過去は変えられない。

コントロールができるのは、今そして未来の自分の行為と思考。

超ポジティブだなって我ながら改めて思う。


行き着く先は「感謝(ここ変わりそう)・笑顔・つながり」

縁ある全ての人を大切にし、幸せを願う。

目指すべきはいじめ・差別のない明るい社会の実現。


そのためにわくわくした環境と達成にこだわる強いチーム作りができるスキルを身につける。


絶対絶対、勝ちにこだわる。

もっと強く。華麗に。軽やかに。

想いのままに、自分らしく、おもいっきり。


今年のテーマは「力」。

本物の力をつけ、さらに成長を加速させる。

「できる」レベルを高める。

そのために、能力開発。当たり前のことを当たり前に。

自分で意思決定する機会を増やす。



自分史上最高の日

f:id:o-haru21:20180121175503j:plain


頑張り方が分からない。


頑張らなくても良いと言う人がいるが、

100%以上の力を発揮したい。


多分答えはシンプルなんだと思う。


「最終的に何を目指しているか」を明確にすること。

目的地が分からなければ、そりゃ迷子になるわけだ。


毎日実践する方法はまず現在地を確認し、

手に入れたい未来とのギャップを可視化させる。

そして、達成のために本当に効果的な方法は何かを日々問うてみる。

常にPDCAのサイクルを回しながらセルフカウンセリングを行う。


本当に求めている人生は何か。

今日が人生の最後の日だとしたら、今の生き方を変えるのか。


一度きりの人生。

「成るように成る」という言葉があるが、

やっぱり自分で決めた生き方を貫きたい。


日々の身近なところから、自分に負けないこと。

小さな決め事を行動で完結する。


毎日成長。

毎日自分史上最高の日に。

変化。

f:id:o-haru21:20171219231731j:plain


髪を切り、パーマをかけてみる。

メイクは濃くはないけど、時間をかけてしっかり🌱

イヤリングと、ネイルをして、足が見えるスカートを見にまとう

そして7㎝で華麗に舞う🦋


とはいえ容姿が変わっても中身は変わってない

ちょっと環境が変わっても私は私


元彼は死んだものだと思った方が気が楽だ

ってある恋愛マスターが言ってた

SNSで情報が入ってきてふと思い出す


今となってはいい思い出

たくさん学びがありました😊

みるみるやる気が湧いてくる考え方《6選》

f:id:o-haru21:20171205214739j:plain


・自分で自分を縛る必要はない。

周りの目など気にせず、おもいっきり、

生きたいようにすればいい

→先に手を挙げることがAIよりも輝きを増す

→過去の出来事は人の良いように

塗り替えられるから


ビジネスクラス以上に乗れる

収入をつくれば良い

→どんな環境でも時間を無駄なく使い、

健康的な生活をする


・楽しいことをして、とことんハマる

→繰り返し行うことで付加価値になる。

一万時間の掛け算をする


・考動。あれこれ考える暇があった、

今すぐやってみる

→見切り発車は成功の元、

とりあえず始めて随時修正していく


・終わらない仕事を、労働時間を増やすことで

解決しようとしない

→仕事はスピードよりも

どれだけリズムよく出来るか。

→ダラダラせず、強制的に時間内に

終わらせる方法を考える


・全てを100%にようと考えない

→高校までは100%が求められていたが、

大学は全て100%である必要もなかった

→どのくらいまでは手が抜け、

その時間で他のことをこなす

必要があることを体感した

ビジネス機会がいろんなところにコロコロ

f:id:o-haru21:20171129005127j:plain


表参道をふらふらと散歩して思ったことは、

これだけ競争が激しかったら、

それぞれの店舗の特徴を最大限にPRする必然性を感じた。

原価に大きな差は開かないだろうから、

広告とかブランド力でどれだけ集客できるかが重要なんだろうなー。


きっと数年前はメディアの力が強かったけど、

今はSNSで、発信源が増えているから、

どこで火が付くか分からないなって思う。


2020年、東京オリンピックで世界各国から人が集まったら

どんな新興企業が台頭するだろう。


屋台出したらどれだけ利益が出るかしら。

キラキラ大人の匂いを感じるこの街は、

ちょっと大人の体験ができる場所になりそうだな。


情報が集まるところに人が集まる。

人が集まるところに情報が入る。


血が騒ぐ仕事をする

f:id:o-haru21:20171128203640j:plain

同い年の友人が結果を出していて、刺激を受ける一方で、

私は何をしているのか、それは何を目指しているからか

そのために本当に効果的な行動をとれているのかをものすごく考える。


彼らはずっと前から積み重ねてきて

時にゲガをしたり、結果が出ないで悩んだりした経験だってある。


ただ己の道を信じ続けてきたから今があり、

「世界一」を掴んだのだ。


私はまだまだスタートにすぎないから。

諦めなければ世界に通用する私になれる

いや、絶対になる。


だから一流の練習を当たり前にこなし、

そして自分自信の成長のために追い込みをする。


焦らずに自分らしく。想いのままに。おもいっきり。

上野の国立科学博物館にて

結論、学校の勉強なんて世の中の情報のほんの少し

その中での学びは大きく二つ。

(知識的な内容ではないけど、、)


⭐️360度魅せ方いろいろ


f:id:o-haru21:20171121202742j:plain

下から、いえいえ上から見えます、

ぐるっと回って、拡大させて

触って、嗅いで?魅せ方いろいろ。


体験からのインプットは印象に残るから、

机上の学びよりも何倍もパワーがある。


点から線、線から面で空間をプロデュースする。

仕事に直結ではないけど、ヒントは沢山あったな!


(蛇足)天井高とそれに見合う音響機材考えるのは一種の職業病。。


⭐️0と1ではスタートが全く違う


f:id:o-haru21:20171121202757j:plain

勉強教えてた時はどうやって生徒に興味を持ってもらうかを考えていたな~

興味ゼロの生徒と1パーセントある生徒でもアプローチの仕方は違う


興味がないモノをインプットするのは難しいけど、

興味のある無しで判断せずに、

何かを一つでも得れようとすることは忘れたくない。


興味めっちゃある!って奮い立たせても、

短時間ではそう簡単には変わらなかったことは学びかな😂


(まとめ)

とはいえ、上野すごい人だな~

では終わらないけど、

イベント?特別展?立地?訪日客?

人が集まるのはいろんな要因があるんだよな~

と浅いシェアになるから、

視野広く、多面的・多角的に物事を考えることをし続けなければ。